顧問税理士への考え方



一言で企業・事業所といっても、その歴史や形態、活動内容はさまざまです。
ご自分で起業された方、先代・先々代と継承されてきた方、実績ある役員を束ねる立場として就任された方など、企業・事業所の数だけ経営者さまはいらっしゃいます。
そして「誰にも相談できない」「実務と財務の両輪のバランスがうまく取れない」など、お悩みも、企業・事業所の数だけあると感じております。
そういった日々の中でも、経営者は次の一手を打たなくてはなりません。
私たちはそんな経営者さまに寄り添って目標への進行状況を数字で示しつつ、別の視点からアドバイスすることもできる立場にあると考えています。
たとえば、決算申告書や確定申告書などの作成やMASでのご提案などを通じ、企業・事業所の発展的な経営へのアドバイスをしております。
また、現場を長く見てきた経験を活かし、他業種や地域の現状情報なども経営者さまにお伝えしております。
しかし最終的に決定していただくのは、やはり経営者さまなのです。
その決断を助け、より高い経営メリットのための情報をお伝えすることが、顧問税理士の一番の役割だと考えております。
新着情報
2022/04/19